まぐの予想

12R
4歳以上1勝クラス
1月13日(土) 16:10 京都 芝1600m
予想印
5サンライズプルート(4人気)
2スズカダブル(2人気)
12レオンバローズ(1人気)

【ご注意】予想の転載はお控えください

買い目
券種・買い目 組み合わせ・点数
馬連流し
5
相手
212
2通り 各1,000円 払い戻し2-5:1,000円x23.4倍=23,400円
ワイド流し
5
相手
212
2通り 各4,000円 払い戻し2-5:4,000円x9.0倍=36,000円
合計 10,000円
払い戻し・収支
払い戻し金額 59,400円
収支 +49,400円
レース結果
着順 馬番 馬名 人気
1 2 スズカダブル 2人気
2 5 サンライズプルート 4人気
3 9 サクセスアイ 5人気
4 7 ダークブロンド 13人気
5 4 グランデサラス 6人気
6 13 エンファサイズ 9人気
7 11 ユハンヌス 11人気
8 12 レオンバローズ 1人気
9 18 ダノンブリザード 3人気
10 16 シコウ 16人気
11 15 ウイングスオブラヴ 17人気
12 8 ホウオウスミヨシ 10人気
13 6 マルモリディライト 15人気
14 17 ハイライフ 18人気
15 1 ナイトキャッスル 7人気
16 14 メイショウコギク 12人気
17 3 ロードリライアブル 8人気
18 10 ブラックノワール 14人気

払戻金

単勝 2 
470円 2人気
複勝 2
5
9
190円
260円
270円
2人気3人気4人気
枠連
  • 1
  • 3

1,720円 8人気
馬連
  • 2
  • 5

2,340円 7人気
ワイド
  • 2
  • 5

  • 2
  • 9

  • 5
  • 9

900円
870円
1,500円
7人気5人気15人気
馬単
  • 2
  • 5

3,980円 10人気
3連複
  • 2
  • 5
  • 9
6,440円 11人気
3連単
  • 2
  • 5
  • 9
29,130円 40人気

※結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発表のものと照合しご確認ください。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

お気に入り予想家登録

お気に入り登録を解除します。

お気に入りの解除に伴い、
通知、自動購入の設定も解除されます。

お気に入り予想家登録

お気に入り登録が完了しました。

この予想家が予想を公開した際に通知を受け取りますか?

見解

地力の高さを評価して……!

◎5.サンライズプルート
休み明けという点だけが不安。
陣営は「休み明けの分、動きに少し重たさが残ります。使ってからの方が動けそうですが、京都は合いますし、地力に期待」と述べています。
1週前には格下と併せて遅れています。
ただし、追い切りで走るこの馬としての水準級の時計は出しています。
デキが8分でも十分に勝負になるだろうと考えて推奨することにしました。
前走に関しては1000m通過が58.2秒とオーバーペースを先行。1800mと1F長かったこともあり、垂れて仕方ないレースになりました。
前々走は1.33.2の好時計で走破していています。
展開的に逃げ切った馬がさほど止まらなかったので残られたのは仕方ないにしても、2勝クラスを突破したビンドザヴァレーとハナ差は評価できます。また、今回人気のレオンバローズにもここで先着しました。
3走前は不良馬場の京都芝1600mで先行抜け出しての圧勝。
今の京都は時計が掛かっているので、タフな馬場をこなせたのはプラスでしょう。
4走前はエルトンバローズが好時計で勝ちましたが、これに0.2秒差というのは高く評価できます。2馬身離したウインエーデルも1勝クラスを突破しています。
地力の高さは確かで、マイルも向く馬。
とにかくデキだけでしょう。8分でも馬券に絡める力を備えていると見て本命とします。

 

○2.スズカダブル
長期休養明けの2走前はハイペースに巻き込まれての失速。
休み明けでもあったので致し方ない敗戦です。
前走は楽に逃げて巻き返せるだろうとウマい馬券で本命を打ちました。
3F通過を36.4秒の超スローに落として、そこから5Fを57.7秒でまとめる優秀なラップで2着。
紫菊賞の3着など、元々、2歳時から強い馬でしたが、成長もしているようです。
ここは登り坂を通過するためスローになりやすい京都芝1600m。
前走同様、前半スローからのロンスパに持ち込めれば圏内でしょう。

 

▲12.レオンバローズ
戦績や時計面から現級上位は明らかなのですが、決め手に欠く分、勝ちきれない馬です。
先行力もあり、たとえ位置を取れなくても堅実に差してきます。
前走はハイペース、前々走はスローペースでしたが、どちらにも対応しています。
京都は比較的得意なようで、陣営も「坂の下りを利用できる京都コースは合う」と述べています。
ここも勝つまでは厳しそうですが、崩れずには走ってくれるでしょう。

公開日時:2024/01/13 05:53

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

この予想家をお気に入り登録する ※予想が公開されると通知が受け取れます。

お気に入り登録済み ※予想が公開されると通知が受け取れます。