-今週は高松宮記念です。双馬毅さんは馬場状態も重視した予想をされます。週末は雨予報も出ていますがいかがでしょうか?
双馬「当然、一概にはいえませんが、内枠の馬、特に内枠の短縮ローテの馬が有利になりやすいのではないかと予想しています」
-ありがとうございます。土曜の馬場と最新の予報を見られた上で予想されるウマい馬券も楽しみにしています。ネット競馬の予想オッズ1人気はレシステンシアです。解説をお願いいたします。
双馬「 私の予想は前走までのローテーションによって発揮できる能力は変わると考えます。
スプリンターズSは短縮ローテで走った後で反動が出るパターン。さらに不利な外枠。持っている力を出しきれない状況にもかかわらず2着。これは強さのランクが違います。勝ちに一番近いのはこの馬でしょう。」
-今回も力を発揮できないとしたら、どのような状況が考えられますか?
双馬「外が伸びる馬場になって内枠に入ったときぐらいじゃないでしょうか」
-2人気はグレナディアガーズです。今回は短縮ローテ。内枠を引けば有利ですか?
双馬「短縮の内枠は合います。ただし、母系が完全なアメリカンで高速決着に強いタイプなので、雨が降ったら割引です。
また、前走も短縮ローテで走ったこと。ここ最近テンに行かない競馬をしているので、1200mの流れに本当に対応できるか…人気ほどは買いたくないですね」
─3人気のメイケイエールはいかがでしょうか?
双馬「 スプリンターズSで大外を回す不利な4着。潜在能力が高いのは間違いありません。シルクロードSも展開的には不利でした。前に壁を作って折り合うことが出来たのが良かったですね。やはり潜在能力はトップレベル。
今回はペースが緩みそうなのですが、メイケイエールに関しては抑えるのが大変になる可能性が出てきます。もしスローペースで外枠だった場合、折り合いを欠いて全く能力を出せないという可能性もあります。そういう意味で、今回は内枠が欲しいですね。外枠だと評価を下げたい一頭です。毎回能力を出せる馬じゃないので、判断が難しいのですが…」
-こうしてお話を聞くと、人気馬が力を出せず4人気以下の人気薄が台頭することも十分に考えられそうですね。
人気馬も含めて、枠順と馬場で大きく着順が変わりそうなレース。双馬さんのウマい馬券の最終決断も参考にしたいと思います!!