週末の全レースで使える!
プロ予想がみられるポイントを無料でプレゼント!
もれなく全員に
ポイント
プレゼント!
※ポイントの有効期限は6/4(月)12:00です
※ポイントのお受け取りは1度のみとなります
※お受け取りにはプレミアムサービスまたは無料会員へのご登録が必要となります
坂路<トラックというのが安田記念の調教適性。昨年の上位3頭は最終追いがトラック。トラックでも速い5F時計が求められるが、楽にCWで5F65秒を切るスピードを持っているので、安田記念に適性がないとは思えない。
良馬場前提でペルシアンナイト。CWでの時計の出し方は昨年の優勝馬であり、厩舎の先輩でもあったサトノアラジンと酷似。池江泰寿厩舎の連覇という可能性は非常に高いと見ている。人気薄ではブラックムーンに注目。
前走の勝利はスローペースと右にもたれる癖を利用した完璧な騎乗によるもの。しかし、後続勢にマークされながら、直線で置き去りにしたのはこの馬の強さでしょう。古馬トップクラスであることは間違いありません。
サングレーザーが優勝したマイラーズCです。淀みないペースからモズアスコットが直線序盤で先頭に立ち、1分31秒3のレコード決着。上位3頭が4着以下を3馬身も突き放したことからも、レベルの高さを感じます。
◎イスラボニータ、△ステファノスを加えた3連単5頭BOXで3連単的中!
昨年の皐月賞で3連単100万馬券を的中させ話題に。その後ウマい馬券に登場し、昨年の安田記念で3連単28万馬券をGET!重賞勝ち馬が多く揃った安田記念も、オンナの勝負勘を活かして選んだ5頭BOXで勝負する!
※予想は金曜18時より順次公開予定!